お知らせ
*令和2年9月のお知らせ*
・9月21日(月)・22日(火)は院長のみの完全予約制にて診療させて頂きます。
ご来院時・お電話・LINEにて承っております(*^_^*)
※予約枠の数には限りがございますので、ご連絡はお早めにお願い致します。
また連休の前後はご予約が混み合いますので、連休前後のご予約もお早めにご連絡をお願い致します。
当院ではコロナ対策として、アルコール消毒・換気・予約診療などを行い診療しております。
皆様に安心してご来院頂けるようスタッフ一同努めてまいりますので、今後も宜しくお願い致します(^^)
2020年9月14日
まるすず鍼灸接骨院の合理的配慮についての動画↓↓
合理的配慮とは
合理的配慮とは、障害のある人から、社会の中にあるバリアを取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が伝えられた場合、負担が重すぎない範囲で対応することをいいます。
障害の特性は人によって異なり、必要とする配慮や工夫も多様です。医療機関と障害者が話し合い、ニーズを正しく認識することが大切です。
ぜひご覧ください!
2020年8月27日
『合理的配慮を広めよう!〜店舗・事業所での合理的配慮〜』の動画が完成しました😄
NPO法人コラボりん湖西さまから依頼を受け、まるすず鍼灸接骨院&まるすず訪問マッサージ院を取材して頂きました。このような機会を与え頂き、ありがとうございました!また、映像の制作に携わって頂いたカメラマンさん、ステキな動画をありがとうございました!
↓合理的配慮の完成動画はこちらから↓
※4分50秒〜まるすずの担当になってます😁
https://youtu.be/UBQhWVOx890




2020年8月26日
2020年8月19日(水)NHKの番組『あさイチ』にて鍼(はり)が取り上げられます。
午前8時15分〜9時54分放送
放送内容:あなたの最強の味方『集中力』スペシャル
新型コロナウイルスの感染と隣り合わせの、わたしたちの生活。
「なんとなく気が散る」「家事をしていると、物忘れが多い」「子どもの落ち着きがなくなって、イライラする」・・・こんな悩みを抱えている人が多いようです。
※鍼刺激による脳血流の関係についての紹介があるようです
↓詳細はこちらから↓
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200819/1.html

私たちスタッフは録画をして見ます!
テレビの内容を院内の施術に活かして説明できるようにします😁
2020年8月18日
【新型コロナウイルス感染症対策に伴うお願い】
ご本人様、もしくは同居されているご家族様が以下の項目に該当する際は当院へご相談、ご連絡をお願い致します。
・新型コロナウイルス感染症を疑う症状がみられた場合
(37.5℃以上の発熱、咳などの風邪やインフルエンザに似た症状、味覚・嗅覚の異常など)
・首都圏や感染拡大地域へ行かれた場合
・首都圏や感染拡大地域に住んでいる方と濃厚接触した場合
・PCR検査を受けた場合
上記の項目に該当された場合は、感染拡大防止の為、訪問・通院施術を一定期間お休みさせていただく場合があります。
皆様の安全を守る為にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。
上記に該当し、症状のある方は事前に最寄りの保健所へご連絡をお願いします。
※静岡県西部保健所
TEL:050(5371)0561
【濃厚接触者の定義】
患者(確定例)の感染可能期間に接触した者のうち、次の範囲に該当する者
○感染可能期間とは、コロナウイルス感染症を疑う症状を呈(てい)した2日前から隔離開始までの期間患者(確定例)と同居あるいは長時間の接触(車内、航空機内等)があった者
○手で触れることのできる距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策無しで、患者(確定例)と15分以上の接触があった者
○適切な感染防護無しに患者(確定例)を診察、看護もしくは介護していた者
○患者(確定例)の気道分泌物もしくは体液等の汚染物質に直接触れた可能性が高い者
国立感染研究所感染症疫学センター 4月27日
2020年8月18日
*令和2年8月のお知らせ*
・8月10日(月)は完全予約制にて診療させて頂きます。
・8月13日(木)~16日(日)はお盆休みの為、休診となります。
・8月13日(木)と8月14日(金)は院長が予約制にて一部診療しておりますので、
電話またはご来院時にご確認してください。
※8月17日(月)より、通常診療とさせて頂きます。
連休の前後はご予約が混み合いますので、お早めにご予約・ご連絡をお願い致します。
また当院ではコロナ対策として、アルコール消毒・換気・予約診療などを行い診療しております。
皆様に安心してご来院頂けるようスタッフ一同努めてまいりますので、今後も宜しくお願い致します。
暑い日が続きますので皆様お身体には気を付けてお過ごし下さい(^^)
2020年8月4日
【合理的配慮に実践している治療院に選ばれました!】

令和2年7月29日に静岡県事業による「合理的配慮」の実践治療院として、
まるすず鍼灸接骨院・まるすず訪問サービス院が選ばれて動画撮影を行って頂きました!
〈合理的配慮とは?〉
合理的配慮とは、障害のある人から、社会の中にあるバリアを取り除くために何らかの対応を必要としているとの意思が伝えられた場合、負担が重すぎない範囲で対応することをいいます。
障害の特性は人によって異なり、必要とする配慮や工夫も多様です。医療機関と障害者が話し合い、ニーズを正しく認識することが大切です。



〈まるすずで実践している合理的配慮〉
☑院内入口はバリアフリー
☑院外玄関はスロープ付き
☑身体障害者専用の駐車場の対応あり
☑院内の床は柔らかい素材できた、転倒ケガ防止の仕様
☑肢体不自由(片麻痺等)の方への、見守りサポート
☑聴覚障害者の方への、チャイムを使った接遇
☑発声困難な方への、筆談・LINEの対応
☑聴覚障害者&発声障害の方への、メール予約と電話リレーサービス
☑精神疾患者の方への、プライバシー配慮と個室対応
※上記は一部の紹介です。
スタッフ一同、利用者様が安心して『まるすず鍼灸接骨院・まるすず訪問マッサージ院』に通って頂く為に、合理的配慮を行っております。
当院には、肢体不自由の方が多く通院されています。
脳卒中の『脳梗塞後遺症』『脳出血後遺症』『脳塞栓後遺症』による、半身麻痺・片麻痺の症状を持った方でも、どなたでも同じ環境で通えるように努めております。
私たちの『対応力』で周りの目を気にせず、まるすず鍼灸接骨院&まるすず訪問マッサージ院をご利用下さい!
〈カメラマンさんの紹介〉
バンビ・ピクチャーズ代表/ビデオグラファー
杉浦 正志さん
※イケメン!カメラマンさん!
〈世話人さんの紹介〉
コラボりん湖西&福祉イノベーションdo-zo協同組合代表
神谷 尚世さん
※いつもお世話になっている、神谷先生!
〈撮影の様子〉
まるすず鍼灸接骨院の院内がスタジオになりました!(笑)




※動画の完成は8月下旬です。また、SNSでアップしていきます!!!
〈院長の感想〉
豪華なカメラセット&プロカメラマンに向けて一人で話すことは、人生初めてのことでした。
撮影前は気軽に考えていましたが、実際にカメラが回りスタートすると頭が真っ白になり話す内容を忘れてしまいました。
カメラ目線で笑顔のままで、お話してくださいと伝えられても…頭が真っ白になり顔が引きつってしまいました。さらには、話す内容も何度もかんでしまいました(笑)
容量がわるく、すみませんでした!
とても緊張しましたが、仕事上でよい経験と成長の場を与えて頂きありがとうございました!
また、なんらかの形で選ばれて取材されるように日々精進していきます。
芸能人やユーチューバーはすごいなと思いました😃
2020年8月1日
◆無料送迎サービスの紹介◆
令和2年4月より開始した「無料送迎サービス」の紹介になります!
【このような方に】
□交通の便が悪く、通院することが難しい方
□タクシー・バスを使って、通院を続けられない方
□車椅子・歩行器・手押し車(要相談)を使用せず通える方
□医師の保険同意書の許可なく、直ぐに施術を開始したい方
□総合事業対象者・要支援1~2・要介護1(要相談)までの方
□脳梗塞後遺症の麻痺があり、通院での施術を希望される方
【送迎の様子】
利用者様・患者様の安全を配慮し、送迎させていただきます。
↓乗車の様子↓
みなさんいい笑顔です(^^)/



【高齢者の方が安心して通える場所づくり】
まるすずの院内は
バリアフリーになっておりますので安心してご利用いただけます。
院内移動用の杖の貸し出しをしております。
ベッドは低床のものを完備しております。
施術者が見守り・一部介助を行います。

※脳梗塞後遺症で足に装具をつけている方は、土足のまま入って頂いて構いません。
身体の状態に合わせた、合理的配慮を当院は実施しております。
現在は新型コロナウイルスが懸念されますが、当院では対策をしっかりとらせていただいております。
対策についての詳しい内容はこちらからご確認ください↓
https://marusuzu.jp/2020/05/15/%e3%80%90%e7%b7%8a%e6%80%a5%e4%ba%8b%e6%85%8b%e5%ae%a3%e8%a8%80%e8%a7%a3%e9%99%a4%e5%be%8c%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%bd%93%e9%99%a2%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/
【施術について】
《マッサージ施術》

《鍼(はり)施術》
首肩の鍼(はり)施術

《灸(きゅう)施術》
両膝へのお灸(きゅう)

《物理療法:電気治療》
転倒による足の打撲の電気治療

首肩と背中の痛みの電気治療
※ライトは赤外線治療による、温めです(温熱治療)

【電気治療の動画】
脳梗塞後遺症の左半身麻痺の左下腿部の電気治療
※電気を流し関節と筋肉の運動を行います。
《ウォーターベッドマッサージ》
水の力(水圧)で全身をマッサージ
※優しいマッサージなので、高齢者の方でも安心して受けられます。

《運動指導》ゴムチューブトレーニング
両下肢のトレーニング


好代先生のゴムチューブ指導↓

★希望される方には、運動指導をさせていただきます。3ヶ月毎に運動機能の評価をしており、ご自分の健康管理をすることができます。
実際のチェックシート(3ヶ月毎にチェックシートに記入して、変化が分かりやすいようになっています)

《利用者様の声》

「まるすずへ来るとみんなとお話ができてうれしいです。健康には気を付けて、好き嫌いはせずに何でも食べます!
体調の良い日は散歩や買い物にも出かけて体を動かすようにしています。」

「最近は暖かくなってきたので散歩へ出かけたり、畑でトマトやナスなどの夏野菜を育てています。可愛い孫とひ孫の為にも元気でいたいので、まるすずで治療してもらったり、普段の食生活を気を付けたりしています。」
お二人とも来院時には楽しそうにいろいろなお話をしてくださいます(^^)/
通院での施術は治療以外にも、同じように通院で通っている方々といろいろなお話ができたり、外に出る機会にもなります。
通院での治療をしたいけれど、なかなか通う事が難しい方の為の無料送迎サービスです。
ご相談はお電話にて承ります。不安な点やご不明点などございましたらお気軽にお電話ください。
TEL:053(576)0030
2020年7月20日
新メニューの『美髪鍼ケア』の紹介です🌻
美髪鍼(びはつばり)は文字のとおり髪の毛を美しくする為の効果がたくさんあります。
しかしそれだけではありません!
顔への美容効果もあるのです🌹✨
後頭筋という頭部の後ろにある筋肉が硬まってしまうことで、『老け顔』の原因になります!😫
さらに肩こりがひどくなると顔へも負担がかかってしまいます😥☔
後頭筋が硬くなると、、、
☑おでこのシワが残りやすくなる
☑顔がむくむ
☑目が小さくなる
☑血色が悪くなる
などの困った影響が😫😫
《顔への効果+頭皮や髪の毛への効果+肩こり+全身調整》が一度の施術で受けることができます!!
お一人お一人に合わせて、頭だけでなく手や足、背中にも施術をするので全身調整ができます!
現在、美容鍼(びようばり)をしている方で施術の間隔が空いてしまっている方にもおすすめ!美容鍼をやらない期間は老け顔の原因の頭の筋肉や肩こりを改善させて、美容鍼で直接お肌へ、アプローチしてあげれば美容効果はさらに上がります!
美容鍼に興味があるけど顔への鍼は怖い😫という声も多く聞きますが、そんな方でも頭の鍼は優しいのでぜひチャレンジしてみてください!おすすめです!
☑エステサロンや美容室で頭皮が硬いと言われた
☑疲れ・ストレス・不眠が気になる
女性特有のお悩みにも!👇
☑冷え性
☑胃の不調
☑便秘
☑むくみ
.
そして今ならお得なキャンペーン中です!
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹 7・8月キャンペーン 🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
美髪鍼 通常¥5500→¥4400 【¥1100 OFF!!】
さらにカウンセリング料¥1100も無料に!【実質¥2200お得!】
※対象者は誰でもOK✨
※お一人様1回限り有効
※SNSを見たといっていただければご利用頂けます。
※完全予約制となりますので、事前にご予約の方お願い致します。

美髪鍼ケアの詳しい内容はこちらへ👇
【最新メニュー】美髪鍼ケア(びはつばり)
2020年7月7日
« Before
After »